こんにちは。
嫁さんからこんな話を聞きました。
『2018年のNHKサッカーの
テーマ曲がSuchmosって
バンドに決まったんやって!
バンド名は何て読むやろ?
サチモス?
NHKサッカーテーマって
名曲多いし
中継も盛り上がるから
めっちゃ好きやねん!
どんな歌詞なんやろ?
ライブ動画とかあるんかな?』
ということで、
今回の嫁に聞いた話はコレです。
「Suchmos(サチモス)の2018年NHKサッカーテーマの曲名は?歌詞や動画はある?」
気になったところは
・Suchmos(サチモス)の2018年NHKサッカーテーマの曲名は?
・Suchmos(サチモス)の新曲の歌詞やライブ動画はある?
結論から言うとこんな感じでした。
・NHKの公式ページで歌詞と動画視聴OK!
・2018年6月発売のミニアルバム「THE ASHTRAY」にあわせて11月に横浜アリーナで2daysライブ開催!
詳しくはこれからお話ししていきますね~^^
Contents
Suchmos(サチモス)の2018年NHKサッカーテーマの曲名は?
2018年のNHKサッカーテーマの担当は?
NHKのサッカー中継やCM
ダイジェスト番組などで流れる
テーマ曲は
これまでも心を揺さぶる熱い曲が
選ばれてきてました。
2017年のNHKサッカーテーマ曲は
”ONE OK ROCK”の「We are」
でしたね。
心が震えます!
これまでも
NHKサッカーのテーマ曲選考は
日本代表の熱い戦いを
盛り上げ後押しするため
選考に選考を重ねた結果
素晴らしい曲が
選ばれてきたと思います。
そして今年2018年は
「2018FIFAワールドカップ」
開催の年です!
4年に1度の大舞台で
サッカー日本代表の活躍を
盛り上げられるに違いないと
テーマ曲の担当に大抜擢されたのは
【Suchmos(サチモス)】
でした。
Suchmos(サチモス)とは?
NHKの2018年サッカーテーマはSuchmosが担当 W杯でも使用https://t.co/saHB90UQa6 pic.twitter.com/cYHU27HIWQ
— LINE NEWS (@news_line_me) April 18, 2018
Suchmos(サチモス)は
2013年に結成された
男子6人組のロックバンドです。
バンド名の由来は
ルイ・アームストロングの愛称
「サッチモ」をもじって
「Suchmos(サチモス)」
と名付けています。
ちなみに
ルイ・アームストロングは
アフリカ系アメリカ人の
ジャズミュージシャンで
「ジャズの父」
と呼ばれている
偉大なシンガーです!
代表曲は「この素晴らしき世界」
一度は聞いたことあると思いますよ^^
それではサチモスの紹介に戻ります。
<サチモスのメンバー>
- YONCE(ヨンス):ボーカル
本名:河西洋介(かさい ようすけ) - TAIKING(タイキング):ギター
本名:戸塚泰貴(とつか たいき) - HSU(スー):ベース
本名:小杉隼太(こすぎ はやた) - OK(オーケー):ドラム
本名:大原健人(おおはら けんと) - KCEE(ケイシー):DJ
本名:大原魁生(おおはら かいき) - TAIHEI(タイヘイ):キーボード
本名:櫻打泰平(さくらうち たいへい)
<楽曲経歴>
- 2015年 4月 「Essence(エッセンス)」でデビュー
- 2015年 6月 シングル「Miree(ミリー)」発表
- 2016年 7月 「MINT CONDITION(ミント コンディション)」発表
- 2016年11月 1stアルバム「THE BAY(ザ ベイ)」発表
- 2017年 1月 2ndアルバム「THE KIDS(ザ キッズ)」発表
- 2018年 2月 シングル「808」発表
<受賞歴>
2016年
- 第15回MTV Video Music Awards Japan:最優秀邦楽新人アーティストビデオ賞
2017年
- 第21回SPACE SHOWER MUSIC AWARDS:ベスト ブレイクスルー アーティスト
- 第59回日本レコード大賞:最優秀アルバム賞
- ハイレゾ音源大賞:ユーザー大賞グランプリ
2018年
- 第10回CDショップ大賞:大賞
- 第22回SPACE SHOWER MUSIC AWARDS:ベスト ロックアーティスト
経歴は申し分なしですね!
特に日本中に名を知らしめたのが
このCMのタイアップ曲ですね!
CMの曲名は
「STAY TUNE(ステイ チューン)」
サウンドが心地よくて
ドライブに最高です^^
2018NHKサッカーテーマの曲名(タイトル)は?
2017年に実力が評価され
数々のビッグタイトルを獲得し
2018年ブレイク確実と言われる
大注目のバンド
「Suchmos」
が手掛ける
2018年のNHKサッカーテーマが
決定しました!
曲名は「VOLT-AGE」
ボルト-エイジと書いて
「ボルテージ」と読みます!
作詞はYONCEで
作曲はSuchmos全員が
担当しています。
2018 NHKサッカーテーマソング「VOLT-AGE」が遂に完成!
Check It Out!https://t.co/7vcmNfsvSt…#NHKサッカー#Suchmos#FCLS pic.twitter.com/lZjYq4ABQ3
— F.C.L.S. (@FCLS_SCM) May 10, 2018
「VOLT-AGE(ボルテージ)」の歌詞と無料動画視聴!
「VOLT-AGE(ボルテージ)」
の歌詞はこちらです。
On the pitch 聞こえるだろう
You’ll never walk alone
Across the space 星の数のように心つなぐのは そのHeartbeat
The heartbeat by your side
置き去りにする そのHeartbeat
The heartbeat by your side
答えを出すのは そのHeartbeat
The heartbeat by your side
弾む星の音 そのHeartbeat
The heartbeat by your side引用:https://www1.nhk.or.jp/sports/2018fifaworldcup/soccer_theme/index.html
こちらの
NHKサッカーワールドカップの公式サイト
で「VOLT-AGE(ボルテージ)」
の動画を視聴できます。
また、
Suchmos(サチモス)の
NHKサッカーテーマの
「VOLT-AGE(ボルテージ)」
をすぐに聴きたい!
という方には
このアプリおすすめですよ!

発売前の新曲が先行配信されて
歌詞もみられます。
発表されたらすぐに
歌詞とかジャケットがわかるし
フルで視聴できるので
ホント便利です。
私も毎日聴いています^^
登録無料で
フリープランなら
完全無料でも使えるし
有料プランの場合も
1か月の無料お試し期間付きです!
しかも、無料期間が
「1か月 → 3か月」
に延長されてて
めっちゃお得です^^
BGMに「VOLT-AGE」を流しながら
日本代表の試合を応援すれば
盛り上がること間違いなしですね!
Suchmos(サチモス)の新曲の歌詞やライブ動画はある?
現在のところ
Suchmos(サチモス)の新曲は
2018年6月20日に発売予定です。
Suchmos、6月20日リリースのミニ・アルバム『THE ASHTRAY』&横浜アリーナ2デイズ・ワンマンの詳細発表#Suchmos#タワレコオンラインニュースhttps://t.co/jvO4ei4Ymi pic.twitter.com/zZAg14UsQn
— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) May 11, 2018
ミニアルバムでタイトルは
「THE ASHTRAY(ザ アッシュトレイ)」
「灰皿」っていう意味ですね。
ミニアルバム
「THE ASHTRAY(ザ アッシュトレイ)」
に収録される曲は
まだ発表されていませんでした。
「THE ASHTRAY(ザ アッシュトレイ)」
の発表にあわせて
2018年11月24~25日の2daysライブが
横浜アリーナで行われます。
Suchmos(サチモス)のライブは
ファンとの一体感があって
めっちゃ盛り上がりますよ!
https://twitter.com/angel_riri/status/990226895252799488
嫁に話した結果
以上の内容を嫁さんに話してみました。
嫁さんの反応
『Suchmosって初めて聞いたと
思ってたけど
ホンダのCM見たことあったわ!
耳に残るめっちゃええ曲やし
NHKサッカーテーマも
同じ曲風になるんかな?
かなりハマりそう^^』
それではまた。
コメントを残す