岐阜市の給食の献立はまずい?児童が嘔吐した問題に賛否両論!

こんにちは。

 

私の家はかなりしつけが厳しい方だと思います。

椅子に座る姿勢からドアの開閉、整理整頓など毎日のように口うるさく注意してます。

 

だからしっかり育っているかといえば別の話ですけど。

 

そんなしつけに関するニュースの話題を嫁さんが振ってきました。

『学校で「お残し禁止」の指導したら子供が吐いちゃったんだって。

しかも5人も。

そのせいで、その先生は厳重注意処分受けたって。

すごい世の中になってきたと思わへん?

もう学校で先生は躾はできへんね』

 

確かに基本的に「ご飯は残さず食べなさい」という指導に間違いはないと思います。

 

では、なんで今回は処分を受けるほどの問題になったんでしょう?

 

ということで、

今回の嫁に聞いた話はコレです。

「岐阜で給食を嘔吐した児童への指導内容は?」

 

気になったところは

・給食を嘔吐した理由は?
・給食を食べさせようとした指導方法は?

 

結論から言うとこんな感じでした。

・岐阜の給食はまずくないっぽい
・好き嫌いより年齢的な問題が強い
・無理やり突っ込んでたらアウト
・学校で先生が全員を躾するの難しい

 

詳しくはこれからお話ししていきますね~^^

児童が小学校の給食を嘔吐した理由は?

まず最初に気になったのは「嘔吐した理由」です。

 

食べたものを嘔吐する理由はたくさん考えられますが今回の理由は何なんでしょう?

 

1.小学校の給食がまずかった!

まずは、そもそも「給食がまずくて食べられたもんじゃない」って場合が考えられます。

岐阜市内の学校給食では、食材は地産地消のモノのようです。

◇米は岐阜県産の『はつしも』100%、パンとソフト麺に使用する小麦粉は岐阜県産を50%使用しています。
 牛乳は岐阜県産を100%使用しています。米飯、パン、ソフト麺、牛乳は岐阜県内で製造しています。

引用:岐阜市献立表

 

岐阜の給食を調べてみるとこんなコメントがありました。

 

給食がまずいという内容のコメントは見られませんでした。

給食がまずければ他にもお残しする子が多かったはずですから、味は問題ではなさそうな感じです。

 

2.食中毒の可能性

嘔吐と言えば食中毒を一番に疑いますが、今回のニュースでは女性教諭の指導方法により嘔吐したとありますので、病原性大腸菌などの最近による食中毒ではないですね。

 

3.極度の好き嫌い(偏食)

今回のニュースでは、児童は「1~2年生」だったんですね。

つまり低学年生に対して「お残しはダメ」という指導を行っていたという事でした。

そもそも「低学年生」に給食をきちんと食べさせようと思ったらかなりの根気がいります。

 

実際、うちの子は小学1年生ですが、毎食のように「指導」してます。

 

これは「年齢」的な知能の問題もあって、

「好きな物」が並んでいても食べない時は食べません。

 

ただでさえ「集中力が続かない年齢」なので「好き嫌い」があればなおさら食べないと思います。

という事で、「好き嫌い」は理由として有力だと思います。

 

4.体調が悪かった

これはニュースにも書かれていましたが、

実際に体調不良で嘔吐した子もいたようですね。

 

これについては教諭の責任が問われる部分かと思います。

 

児童に給食を食べさせようとした指導方法は?

次に気になるのは「どんな指導方法(食べさせ方)だったのか」です。

 

ニュースでは基本的には「口頭」による指導で、それでも食べない子には口元にスプーンを持って行ったとありました。

 

ん~、私の中では「持って行った」まではセーフですね。

「無理やり口にツッコんだ」までやってたらアカンやつですけど。

 

では、なぜ女性教諭は「お残しダメ」の指導を徹底していたんでしょうか?

 

調べてみると...

これって実は「岐阜市教育委員会の指導方針」だったんです。

 

岐阜市教育委員会では

「楽しく食べ物に感謝して食べる食育指導を徹底する」

ってありました。

 

つまり、女性教諭は「言われた通り徹底しただけ」ってことなんですね。

 

だとしたら、責任は教育委員会にあると思うんですが。

ある意味、とばっちりを受けて可愛そうな気もします。

 

ネットでは賛否両論!

これに対してネットでは様々な意見が出ていました。

<反対意見>

810: 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 12:37:11.40 ID:ZGJo9O110
いまだにこういうのいるのだな
体調悪くて食えない日もあるだろうに

817: 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 12:37:35.40 ID:DXUEaXdi0
感謝することは良い事だし、素晴らしい事ではあるが、押し付ける理由にはならない

846: 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 12:39:18.16 ID:TymnLpAk0
まだこういう先生いたのか・・・小学生はもう自己責任でいいんじゃないの
好き嫌いしようが腹へろーが。アレルギーも自分で考えて食え

853: 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 12:39:52.97 ID:q8bGbmRo0
そもそも残した=食べ物に感謝してないって考えが納得いかん
子どもだって小さいながらに
えづきながら涙流しながら頑張ってんだ
それで無理に食わすことになんの意味がある

859: 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 12:40:03.93 ID:IRyQBxys0
>>770
その精神性の尊さは自分の中でだけ誇ればいい
他人にそれを要求するな

引用:https://kyouno-shittoku.ldblog.jp/archives/4157329.html

 

<擁護する意見>

820: 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 12:37:39.07 ID:qDIN+Ekx0
残さず食べなさいが悪いんじゃなくて、
ガキの胃袋が貧弱か、体調悪いのか、
給食の量が多すぎるだけだろw
どうせゆとりの子供だろ

833: 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 12:38:33.90 ID:kNWwgnfl0
小学の給食の時、タマネギそのものが嫌いで、表皮の方の硬い部分が出てきた時はどうしても食べられなかったけど、
自我の形成が不十分な小学生は食べなきゃダメ。教育では怒る事も大切。教師には軽い注意で良いだろ。

926: 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 12:44:01.60 ID:v8PW2CT30
俺もそうして育ったからね~・・
恨むどころか、そうあるべきだと思ってるからしてるだけ。
今では何でも食べられるよ。

837: 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 12:38:39.42 ID:l3ye68st0
この教師も年齢的に今の教育の流れに合わせるとか、柔軟さに対応できなかったかも知れないけど、いろんな原因が重なってこんなことになってると思う。全てどちらかが悪いってもんじゃないでしょ。

847: 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 12:39:22.78 ID:mpbv/TtD0
こりゃだめだ。体調不良で食べられない子は別にして、給食残すなんてとんでもない。

引用:https://kyouno-shittoku.ldblog.jp/archives/4157329.html

 

これって「世代で感覚が違う」っていう典型的な事象だと思います。

 

結局は「考え方が悪くなくても、やり方が悪ければ問題になる」っていうパターンですね。

昔は問題にならなかったけど今は問題になるってやつ。

 

私は「過剰反応」気味だと思いますが。

 

嫁に話した結果

以上の内容を嫁さんに話してみました。

 

嫁さんの反応

『ちっさい子に正論ぶつけても通じへんのになw

結果だけ親に報告して、今後の指導方法聞いといたらええのに

ウチやったら「食べ終わるまで席立たせなくていいです」ってレベルやね。』

 

 

各家庭にはそれぞれのやり方がありますから、それをいっしょくたにして教育するのってとても難しい問題やなぁと改めて感じるニュースでした。

 

それではまた。

 

icon-external-linkあわせて読みたい

・comming soon

 

 

1 COMMENT

匿名

何年も前になりますがスープにむしが混入していたこともありますしずさんな管理だと感じたことがありました。
中にはまずいを通り越して食べ物じゃないよこれ・・・というのもありましたので食べられるものだけ食べておりました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です